納品ラッシュが続き、文章を書けていなかった。
1ヶ月更新されないブログには表示されますなんちゃら という広告が出てしまった。
あちらこちらに春夏のお届けが無事完了。
今は新作の構想中。世の中は展示会ラッシュだけどね。へへ
・・・・・
しばらくお休みしていた
shopページをリニューアルしました!
http://redprofile.thebase.in
BASEさんにお世話になります!(戸高さんthank you!)
とりあえず、在庫のあるもので、購入しやすいプライスのものを。
少しずつ、過去のものとか、ここだけのものとかできたらいいなと思っています。
今お取り扱い店さんのほとんどがweb通販やられてるので、
せっかくならオフィシャルならではの商品も見れるようにしたいなと!
どうぞ覗いてください!
・・・・・・・・・・・・・
そういえば、今回は京都のsutekkiさんと神奈川の小さな星雲さんで別注オーダーもやらせてもらいました。
iphoneケースの刺繍が好評で、それぞれそれをブローチ&ヘアクリップ にしました。

こちらステッキさん。かなりのプチサイズです。

こちら星雲さん。納品後すぐTwitterでご紹介してくれて、ネコが数時間後に即完。
急遽先日追加しました。
刺繍の小物は、色々難しく考える洋服のコレクションとはちょっと取り組み方がちがう。
求めてくれる方がいるので、ライフワークのように楽しんで続けていきたいのです。
・・・・・・・・・・・・・
そういえば、
ブランド全然関係ないのですが、
舞台のチラシに絵を書きました。会場はあうるすぽっと。東京パノラマシアターというダンスカンパニーです。
こういう絵ひさしぶり!

・・・・・・・・・・・・・・
これだけは!書きたいと思っていたので最後に。
私はまったく遅咲きの岡崎京子フアンであります。
今回の春夏「カラー ミー スポイルド カラー」は、岡崎作品を読んでなかったら生まれていなかったと思う。
岡崎京子展に行った。(ギャラリートークも聞けたしふふふ)
展示品はもちろんだけど、会場の構成が素晴らしかった。
昨日、小沢健二さんのライブが行われたと知ってびっくり!なんてこと。
なにかしら物をつくる女として、岡崎さんの作品を読めて良かったと思うし、読んでいない人がいたら、
「読んだほうがいいよ(ひそひそ)」とだけ言いたい。
遅咲きフアンのため全部読めていないので、こういう大口をたたけるように少しづつ作品を集めていきたいと思っている。
展示を見た日から、しばらくThe Pop Group の「Y」ばかり聞いている。
この音楽は秋冬のとっかかりになりそうな気がしています。
・・・・・・・・・・・・・
ひさしぶりだったので、書きたかったことが飛びとびの内容になってしまいました。
ではまた。
スポンサーサイト
コメントの投稿